Debianでのネットワーク設定は/etc/network/interfacesで行う。固定IPアドレスで運用する場合はこのファイルにIPアドレス等の設定を記載していくことになる。複数のネットワークデバイスに複数のIPアドレスを静的に割り当てて運用したい場合は、デフォルトのルーティング以外に1つルールとテーブルを設定する。
Debianでのネットワーク設定は/etc/network/interfacesで行う。固定IPアドレスで運用する場合はこのファイルにIPアドレス等の設定を記載していくことになる。複数のネットワークデバイスに複数のIPアドレスを静的に割り当てて運用したい場合は、デフォルトのルーティング以外に1つルールとテーブルを設定する。
Windows Azureに東京と関西のリージョンが出来たので、ようやく日本でもまともに使えるようになったところである。以前に一時期使っていたこともあるのだが、国内リージョンだとやはりコンソールの反応が違う。
2014年3月24日にOptiPNGのバージョン0.7.5がリリースされていた。PNGファイルなどの最小化、最適化で必ず使う(使いたい)ツールがOptiPNGである。Debian環境だとパッケージが古く、その効率に問題があるので、ソースからビルドしている。
テキスト文書の改行文字は3種類が使われている。
OS | 改行コード | 正規表現などでの記号 |
---|---|---|
unix | LF | \n |
Mac OS(主にMac OS X以前) | CR | \r |
Windows | CR+LF | \r\n |
最近はあまり気にしないでも問題ないことが多いが、古いシステムのシフトJISデータを扱うことがあって、きちんと精査しないとまずいかったのまとめておく。
WordPressでiframeやscriptタグを記述しようとしたときは、テキストモード側で記述する。ところが、編集中にビジュアルに切り替え確認などをしたり、ビジュアル側で保存してしまうと、iframeやscriptタグはごっそり削除されてしまう。タグ整形はときには必要な機能かもしれないが、片方で記載できるのにもう片方で削除してしまうというのはちょっと困る。